お知らせ
-
2020/12/25
-
2020/12/25
-
2020/11/25
-
2020/11/25
-
2020/10/23
-
2020/10/23
-
2020/09/25
-
2020/09/25
-
2020/08/25
-
2020/08/25
-
-
東部保育園は愛知県西尾市の東部、
市指定・無形民俗文化財「貝吹のかぎ万燈」で知られる万灯山を望む、
自然豊かな環境にあります。
園庭に立つ2本の大きなクスノキに見守られながら、
子どもたちは日々元気いっぱい過ごしています。
養護と教育をバランスよく保育に活かし、
『生きる力』を豊富な体験活動により培うことを理念に掲げています。
基本理念
生きる力 (心・技・体) を豊富な体験活動により培う
-
基本方針
乳幼児期の特性及び保護者や地域の実態を踏まえ、環境を通して実践を行うものであることを基本とし、園児との信頼関係を十分に築き、園児が自ら安心して環境に関わり、その活動が豊かに展開されるよう環境を整え、園児と共によりよい教育及び保育を創造していくことである。
保育・教育目標
-
1
乳幼児期は周囲への依存を基盤にしつつ自立に向かうものであることを考慮して、周囲との信頼関係に支えられた生活の中で、園児一人ひとりが安心感と信頼感を持っていろいろな活動に取り組む体験を十分に積み重ねられるようにすること。
-
2
乳幼児期においては生命の保持が図られ安定した情緒の下で自己を十分に発揮することにより発達に必要な体験を得ていくものであることを考慮して、園児の主体的な活動を促し、乳幼児期にふさわしい生活が展開されるようにすること。
-
3
乳幼児期における自発的な活動としての遊びは、心身の調和のとれた発達の基礎を培う重要な学習であることを考慮して、遊びを通しての指導を中心として、ねらいが総合的に達成されるようにすること。
-
4
乳幼児期における発達は、心身の諸側面が相互に関連し合い、多様な経過をたどって成し遂げられていくものであること、また園児の生活経験がそれぞれ異なることなどを考慮して、園児一人ひとりの特性や発達の過程に応じ発達の課題に即した指導を行うようにすること。
-
-